穂高 涸沢岳


涸沢岳の大展望


   涸沢岳から眺めることのできる360度の大展望をご紹介します。

   こちらは飛騨側にそびえる雄大な笠ヶ岳です。

   このホームページでも何度か紹介させて頂きました。




   笠ヶ岳の右手に広がる雄大な景観です。

   一番左に槍ヶ岳をおいて北アルプスの山々を入れました。

   たくさんの山々が折り重なるように見える様は圧巻です。




   槍ヶ岳を中央において南岳から大気レットまでです。




   目の前に圧倒的スケールで迫る北穂高岳です。

   この涸沢岳から北穂高岳までは超難コース。

   今日歩いている人はいるでしょうか?




   どうやら確かにいたようです。稜線上の踏み跡をご覧ください。

   やっぱり強者がいたようです。




   こんどは反対側に見える前穂高岳を眺めています。

   この山は河童橋から見ると明神岳に隠れて見えません。

   河童橋を渡ってもう少し梓川沿いに歩いてみてください。

   前穂高岳がニョキと現れます。圧倒的スケールで迫ってきます。




   こちらが穂高の盟主である奥穂高岳(3190m)です。

   日本3位のこの山は、さすがにどっしりとした風格を備えています。






Copyright© 2006 Hanaikada.