今回は山のいで湯、白馬鑓温泉を目指してきました。
普通は車で行ける猿倉から歩いて行くのですが、あまり展望のない樹林帯
の道を5時間。しかも歩きやすいわけではないので、白馬岳の稜線歩きを
してから望むことにしました。えらい遠回りをすることになり、当然1日では
行けません。今回は連休なのでゆっくりと歩くことにしました。
栂池自然園の入口に登山道の標識が立っていました。以前は無かった
のですが、きっと間違えやすいのでしょう。私もこの先の天狗原という湿原で
ここが栂池自然園ですか?」と聞かれて驚いたことがあります。
標識をみると、しっかり「自然園入口ではありません。」と書かれてますね。
標識に書かれているとおり。ここから白馬岳までは休憩なしで7時間半。
とてつもなく遠いのです。只今の時間は午前11:00なので、今日は
白馬大池までしか行けません。
天気もすっきりとはしないので、午後に長時間歩かない方が良いでしょう。
雨になるかもしれません。